リシケシュ ローカルマーケットの楽器屋さんに行ってきた の巻

インドの楽器にいろいろ興味があり、町の楽器屋さんへ。

もちろん私の住む観光地エリアにも、観光客向けの楽器屋さんはいくつかあるのですが。

何となく、ピノキオを作ったおじさんみたいな雰囲気を醸し出す店主と、この洒落っ気の無い店も好き。
全ておじさんの手作りという、いくつもハルモニウムを弾いて見せてくれた。

ブランドにこだわるのも悪く無いけど
こうして、これはここに使われている木が良いから、こう響くとか

それぞれ、いろいろ聞けて個人のハンドメイドのハルモニウムも、また楽しい。
私は以前はこの店を知らずに、別の楽器屋で買ったのだけど
それでも、いつもいろいろと教えてくれる

楽器を
楽器作りを
愛してるんだなぁと感じる

観光地エリアの楽器屋の商売じみた感じより
職人ぽくて私は好き。
「こんなのもあるんだぜ!
あと二日もすれば完成だ!」

と言って、わざわざ奥から引っ張り出して見せてくれたのが、足で風を送るハルモニウム😲‼️

ハルモニウムは、アコーディオンみたく後ろのジャバラで風を送り、音を出す楽器。

だけど、昔の形には、こんな風に上にハルモニウムを乗せ、足で風を送り、両手で弾く形もあったんだと!
もうすぐある、どこかのセレモニーに弾かれるらしいこの「足踏み式ハルモニウム」

完成したら見て聞いてみたいものだ。

「ナースのリシケシュ生活」 ヨガ 時々 アーユルヴェーダ ところにより 西洋医学

0コメント

  • 1000 / 1000